お知らせの記事一覧
2016.09.14RÖNISCH 118K アルダーが納品されました
2016.07.07ヨーロッパ、国産アップライト引き比べ
ピアニスト : 内藤晃
曲目 :Poulenc, Francis :Les chemins de l'amour
ピアノ :BECHSTEIN B.112 Modern
- RÖNISCH 118KI (MVP)
- W.HOFFMANN T122 Tradition
- YAMAHA YUS1
- KAWAI C-113N
動画録音 : 日本ピアノギャラリー
2015.12.24レオニード エゴーロフ 定期演奏会
ピアノはレーニッシュ 210K
Junge Meister der Klassik より 14.11.14
ドイツ ドレスデンで奏でられるレーニッシュピアノの音をご堪能ください。
2015.11.30【2015/12/18】レーニッシュジャパン イベント
宮良愛子先生を囲んで
2015年も残すところ僅かとなりました。
お忙しい頃とは存じますが、この時期は体と心のバランス作りが一層必要に思う時でもあります。
心身のリフレッシュをして新しい年に備えませんか?
精神と身体の同時的な啓発について、愛子先生のトークと演奏をお楽しみ頂きたいと思います。
日時: 12月18日(金) PM15:00~16:30
場所: レーニッシュジャパン ショールーム
立川市羽衣町3-13-11 JR南武線西国立駅から徒歩7分 みのわ通り
(申し訳ございませんが、駐車場のご用意はありません。)
参加費: 1,000円 (お茶とドイツのお菓子付)
お申し込みは 小笠原まで メールまたはお電話下さい。
ogasawara@ronisch-pianos.jp
090-9151-3874
*限定 15名 先着順 で締め切らせていただきます。
国立音楽大学ピアノ科
1986年 ニューヨーク・ダルクローズ音楽学校卒
1993年 ボストン・ロンジー音楽学校リトミックコース卒
上記2校より、ダルクローズ国際ライセンス取得。
ピアノ、ソルフェージュ講師を経て、リトミック講師となる。
NHK教育テレビ「いきいきセカンドライフ」で"60歳からのリトミック入門"を担当。
MIN-ON音楽教室リトミック講師(10年)
聖霊女子短期大学非常勤講師、琉球大学非常勤講師を経て
〈現在〉
・日本ジャック=ダルクローズ協会(FIER日本支部)常任理事
・DALCROZE JAPAN リトミックスクール主宰
(幼児・児童、音楽家、音楽教育者を指導、リトミック指導者を養成)
・東京都、区、市主催の「子育て講座」「シルバー学習会」にて講習、講演、指導
・日本各地の高・中・小学校、幼稚園、保育園にて子供、並びに指導者、
教育者を対象とした講習会、講演、指導
・ユーリズミツクスコンサート(厚生省中央児童審議会推薦文化財)を日本各地にて開催